神社での厄払いに仏滅など六曜は関係ある?いついくのがいいの?

スポンサードリンク

yakubarai_kitou
厄払いのご祈祷ってやっぱり大安にやって貰った方がいいのでしょうか?中々予定がたたず、六曜を気にしているといつまでたっても厄払い出来ない!なんて方もいらっしゃいますよね?

あんまり遅くなっても祓ってもらう前に厄災があったら困るし…

厄払いっていつ行けばいいのでしょう?

スポンサードリンク

神社での厄払いに仏滅はNG?

何を隠そう、つい先ほど小学時代からの同級生とLINEをしておりまして、「厄払いいつ行く?一緒に行こう!」という話題になりました。隠したかったのは年齢です。すいません(笑)

で、私の住む地域では本来『合同歳祝い会』というのがありまして、その年の本厄の方たちを集めてみんなでまとめてお祓いをしてもらい飲み食いするというイベントが2月1日にあるのですが、その日は平日。友人達は仕事の都合上出席出来ないみたいなんですよね。

なので、日を改めて同級生で(といっても人数少ない地域なので全部で5人…内参加は3人)お祓いをして貰おうとなったんですが、同級生の一人が六曜をとても気にする子で予定の2月12日が仏滅という事で日付をずらしました。

因みに参拝する神社は中学の同級生のお宅です。近い関係だと思うと、なんかご利益ありそうですよね♪

神社での厄払いに六曜を気にする必要はあるのでしょうか?

実は本来であれば神社参拝に六曜を気にする必要はありません。これは神道と六曜は殆ど関係のないものだからです。なので、六曜を気にしないなら、仏滅にお祓いに行っても何の問題もないのですが、神社に参拝に行くような方はやはり六曜も気になる方が多いみたいで、仏滅の日に参拝する人は少ないというのが現実みたいです。(同級生談)

やはり普段から六曜に沿って生活している方は、直接神社と六曜が関係なくても仏滅にお参りに行くという行為自体がうまくいかないんじゃないかと感じるみたいですね。

因みに私はあまり気にしないです。そんな事言ってたら初詣も行けやしないので。

六曜が気にされるようになったのは戦後からとのことですので、ごく最近といえば最近の事ですよね。カレンダーに堂々と載っているのでつい気にしてしまいがちですが、占いと同じような感じで、信じる人は信じればいいし、信じないなら気にしなくてもいいという認識で良いのではないかと思います。


厄払いっていついくといいの?

じゃあそれを踏まえて、改めて厄払いっていつ行けばいいの?となると、年明けから立春までのなるべく早い内に行くのがいいそうです。六曜は気にしなくていいと言ったものの、やはり大安に行くと気分はいいですよね。安心感というか。

元旦から厄年は始まっているので初詣と一緒に厄払いをしてきてもいいみたいですし、もう早く祓って~(;´Д`)ってカンジですかね?

あれ?管理人は2月11日に行くの?って???

皆の予定が付かなかったのでしょうがないですね(*_*;ですが、その日、他の同級生の予約も入っているみたいですし、皆2月中に行けばいっか♪って認識のようです。

因みに厄払いに詳しい先輩のアドバイスだと、地元の神様の方が知ってる顔をえこひいきしてくれるからご利益が大きいんだとか(*^^)vで、年があけたらなるべく早く厄払いに行ってくださいってアドバイス貰ってたので、合同歳祝い会に行かないんだったら本当は今すぐでも行きたいんです(笑)

友人も六曜とか気にする割には厄払いに関してはのんびりですよね(笑)

まとめ

余談も多くなってしまいましたが、

・厄払いは六曜を気にしなくてもいい
・気になる方は大安にどうぞ
・なるべく立春までの間に早めに予定を付けてね!

って事でした。前厄・本厄・後厄の皆さん、良いお年を!

スポンサードリンク