赤ちゃんの気管支炎の過ごし方!眠れない時どうする?ホームケアの方法

スポンサードリンク

赤ちゃんが気管支炎になってしまったら、お母さんに家で出来ることは何なのでしょうか?

気管支炎は風邪の延長なので、特効薬はありません。対症療法でしか治すことが出来ないので親としては少し歯がゆい思いをしますよね(;´Д`)

辛そうな我が子を観ているのは忍びないので出来る事はしてあげたい!という訳で、少しでも症状を抑えてあげるために、家で出来るケアの方法や過ごし方、赤ちゃんが眠れない時の対処法などを紹介します。

スポンサードリンク

赤ちゃんが気管支炎になってしまった時の過ごし方

赤ちゃんが気管支炎になってしまった時の、基本的な過ごし方は次の4つになります。

  • 家で安静にする
  • 当たり前の事ですが、なるべく外出は控えます。気管支炎は温度の変化や埃っぽい所などに出ると咳が出やすくなりますので、環境の安定した家の中で安静に過ごす方が症状が抑えやすいです。

    とはいえ、外出せざるをえない状況もあると思いますので、そういった場合はきちんと計画を立てて少ない回数で早めに帰宅できるように準備をしていきましょう。

    観ていてくれる人がいるといいんですけれどね。そうもいかないご家庭も多いでしょう。

    あ、通院はして下さいね!

  • 快適な温度を保つ
  • 夏は26~28℃くらい、冬は20度くらいで一定の温度に保ちましょう。先にも書きましたが、温度が上下すると気管を刺激して咳などが出やすくなります。

  • 加湿する
  • 部屋は乾燥しないように加湿器などで加湿をすると喉が潤って症状が多少和らぎます。湿度は50~60%くらいが理想です。

  • 水分を多めに取らせる
  • 水分を取る事によって痰のキレが良くなるので積極的に飲ませましょう!鼻が詰まって口呼吸になりがちなので、口の中が乾燥しがちになります。すると口の中がねばねばして気持ち悪かったりするので、冷たい水分は口の中もさっぱりして良いですよ♪

赤ちゃんが気管支炎で眠れない時はどうする?

夜になると咳が出て眠れない赤ちゃん、多いんですよね。うちの子もでした。

まず、夜になってお休みモードになると自律神経がリラックスモードの副交感神経に切り替わる事によって気管が収縮しちゃうんです。それが原因で咳が増えて呼吸困難になったりします。

あとは、仰向けに寝る事によって気管が圧迫されたり、鼻水が喉に落ちてきたりするのも原因のひとつ。そして布団についた埃やダニにアレルギー反応を起こしている事も。布団の清潔を心がけてみてください。

夜になると気温が下がるのでどうしても起動が収縮しがちです。部屋を暖かくしてあげて、加湿器などで湿度を調整してあげるだけでもだいぶ楽になります。

寝かせる姿勢は、胸から上を少しあげるのがポイント。首だけ高くしても苦しくて逆効果なので注意。私は自分が座椅子にすたって、膝の上に娘を座らせ、背中を自分にもたれさせる形で抱っこして寝かせました。夜中に何度も起きられるよりも私も娘も楽だったと思います。

また、仰向けよりも横向きやうつ伏せの方が苦しくないようで、娘はうつ伏せで寝ていました。やはり仰向けは良くないみたいです。

それと、もし高熱があるなら、座薬は夜寝る前に使うのがおすすめです。座薬は解熱剤としての使用の他に鎮痛剤としても使えます。なので、喉の痛みとかも和らげてくれるんです。

泣きはらして中々寝なかった娘が、座薬を刺したら驚くほどスッと眠りましたので、試してみる価値ありですよ。

赤ちゃんの夜の咳への対策をまとめると、

  • 室温をあげる
  • 胸から上を高くする
  • 仰向けにしない
  • 座薬は寝る前に使う

という事ですね。

あ、鼻水を吸ってあげるのも有効です。鼻吸いについてはコチラ。鼻を吸った後はうがいをしないと、お母さんにうつっちゃいますので注意して下さいね~!

気管支炎になった赤ちゃんに出来るホームケア

上記の他に家で出来るケアですが、

パイナップルは気管支の筋肉を緩める事で呼吸が通りやすくなります。大根・緑茶には殺菌成分あり。なので、これらを摂取できる子は取り入れてみるといいかもしれません♪

乳児だとまだ無理かな。

気になるのがお風呂ですが、お風呂は高熱や吐き気が強くなければ問題ありません。浴室内は湿度が高いため喉の保湿が出来るし痰を履き出しやすくなるので、むしろお風呂はおすすめです!他に鼻水もスッキリさせやすいです。うちの子は鼻が出過ぎて鼻を拭くのを嫌がって可哀想でしたが、お風呂にマイクロファイバーの柔らかいタオルを持ち込んでお湯で濡らして軽く絞ってから拭いてあげたら嫌がりませんでした(^^)/

まとめ

赤ちゃんが眠れないとお母さんも眠れなくて大変ですよね。私は初日は開き直って寝るのをあきらめました。すると、意外と辛くないものです(笑)

ですが、これを何日も続けるわけにもいかないので、頼れる人がいる場合はその人に頼って、誰もいない時はベビが寝ている間に家事とかをしたい気持ちも分かりますが、家事をしなくても死にませんのでまずは一緒にゆっくり休んでくださいね♪

気管支炎、完治に結構日数かかりますが、なるべく早く治ります様に♪

この記事を読んだ方は、こちらの記事にも興味を持っています♪
スポンサードリンク