2017/11/03

結婚の手続きの効率的な順番!チェックリストで確認しよう♪

スポンサードリンク

結婚が決まって喜んだのも束の間、手続き地獄が待っています。結婚って婚姻届を出してそれで終了じゃないんですよね(汗)

入籍時に必要な手続きの効率的な順番と必要な手続きをチェックリストにしてまとめました。

どうぞ参考にして下さい(*^_^*)

スポンサードリンク

結婚の手続きを効率的にする為に

序章でも書きましたが、結婚時に必要な手続きは婚姻届だけではありません。思った以上に手続きは多く、順序を考えて効率的に行動をしないと、あっちに行ったりこっちに行ったり、必要な書類を求めて右往左往することになります。

その他にも結婚式の準備や引越しの準備など、何かと忙しい時期ですので、手続き関係は効率的に手続き出来る順番を考え、しっかりと予定を組んでから行動に移しましょう。
婚姻届

結婚の手続きをするうえでまず最初にやることは?

【質問】結婚の手続きをするにあたり、まず最初にやることは何だとおもいますか?

【答え】新しい苗字の印鑑を作ることです。

入籍するとどちらかの同じ苗字同士で結婚する場合を除いては、必ずどちらかが苗字がかわります。婚姻届を提出する所までは旧姓の判子でよいのですが、それ以降の手続きは新しい苗字の判子が必要になります。

私の時は判子という頭がさっぱりなく、急遽そこいら辺の店で間に合わせで購入しましたが、印鑑登録も判子を変更する事を考えるとちゃんとした判子を準備しておいたほうが良いです。
印鑑届けが下の名前の判子なら認印だけ準備すれば良いのでいいんですけれどね!

必要に応じて、実印・銀行印・認印を準備しておきましょう

後は、本籍地以外の役場に婚姻届を提出する場合には、戸籍謄本が必要になります。両親に結婚の挨拶などに伺った時に、ついでに本籍地で戸籍謄本を貰っておきましょう。

市区町村役場って、結構混んでいて時間がかかることが多いですので、なるべく一回の手続きで済む様に用意周到で行きましょう!

結婚の手続きの順番

1.役場での手続き

  • 婚姻届
  • まずは婚姻届を出します。本籍地の役場に提出するなら婚姻届だけでOKです。どちらか一人、または二人とも本籍地が違う場合は本籍地の戸籍謄本(抄本)が必要になります。

  • 住民登録(転居する時)
  • 婚姻届を出したら、住民登録をします。転出届は転出の2週間前から受付可能なので出しておきましょう。転入届は転出届け発行後2週間以内に手続きします。同じ市区町村での転居はその場で移転の手続きをします。
    ※住民登録が終わった時点で、新しい住民票を何部か(2~3部くらい)貰っておきましょう。(手数料かかります)運転免許証などの証明に使います。免許証を更新すれば身分証明は免許証で出来ます。

  • 印鑑登録
  • 旧住所の印鑑登録は転出届を出した時点で抹消されます。手続きには運転免許証やパスポートなど身分証明書が必要になりますが、住民登録時に一緒に手続きすると効率的に出来ます。

  • 国民健康保険
  • 保険証と印鑑が必要になります。転居したときや配偶者の扶養家族になる時に手続きが必要です。

  • 国民年金
  • 転居したときや配偶者の扶養家族になる時に手続きが必要です。転入届を出す際に一緒に手続きしましょう。旧住所での手続きはいりません。

  • 住民基本台帳カード
  • 持っているなら住所・氏名変更を裏書してもらいます。このカード、免許証やパスポートを持っていないなら申請しておくと各書類の身分証明書が必要なときに便利です。申請の際には写真と手数料が必要です。(市区町村によっては撮影サービスや手数料無料のところもあります)

2.運転免許証またはパスポートの変更

  • 運転免許証
  • 運転免許証を持っている場合は役所での手続きが終了したら、すぐに変更する事をおすすめします。身分証明は大体はこの免許証で出来るので、裏に新住所と新しい姓を記入して貰います。

  • パスポート
  • パスポートを持っているならパスポートでも可。

3.会社への届出

退職するか仕事を続けるかで書類は違いますが、会社の指示に従ってください。退職する場合は、遅くても1ヶ月前までに直属の上司にその旨を伝えておきましょう。
仕事を続ける場合は、住所変更・改姓・通勤手当の申請・扶養の変更など必要に応じて書類を提出します。住民票などが必要になる場合もありますので、事前に総務・人事に確認を。

4.その他随時変更

  • 電話の移転
  • 携帯電話
  • 郵便物の転送
  • 新聞
  • 電気・ガス・水道
  • NHK受信料
  • 金融機関口座の住所・氏名・印鑑
  • 自家用車
  • クレジットカード会社
  • ローン会社
  • インターネットのプロバイダー
  • 証券会社
  • 保険・共済(生命・自動車など)
  • 会員証(カード)など
  • 各種免許(公的資格)

結婚手続きチェックリスト

手続き必要と思われるものを分かりやすく一覧にしてチェックリストをつくりました。どうぞご活用下さい♪

新姓の印鑑作成
転出届
婚姻届
住民登録(転入届・転居届)
印鑑登録
国民健康保険
国民年金
新・住民票を貰う
住基カード
運転免許証
パスポート
職場関係
電話移転
郵便物転送
公共料金(電気・ガス・水道)
NHK
金融機関口座
携帯電話
自家用車(車庫証明など)
クレジットカード会社
ローン会社
インターネットプロバイダー
証券会社
保険・共済(生命・自動車など)
自動車保険・共済
各種会員証・会員カード
各種免許(公的資格)

まとめ

いかがでしたか?書類がありすぎてくらっとしますよね。

なるべく、行ったりきたりしなくて済むようにまとめたつもりですので、あなたの参考になれば幸いです(^^♪

スポンサードリンク