クリスマスのお祝いはどっちの日?イギリスやアメリカの過ごし方は?
クリスマスが近づくと町中は綺麗にイルミネーションが装飾され、今年もこの季節がきたなぁと思います。
ところで、クリスマスのメインの日付はどちらだと思いますか?
24日をクリスマス・イブ、25日をクリスマスとしていますが、イブとは何なのでしょうか?
クリスマスはイエス・キリストの誕生日を祝う祭りだという事は皆さんご存知かと思いますが、ではどちらがクリスマス本番なのかまとめました。
クリスマスのお祝いはどっちの日にする?
日本では、世間一般的にクリスマスといえば大体の人が24日の夜にケーキやケンタッキーなどを食べてお祝いをし、25日の朝目覚めると枕元にサンタクロースからのプレゼントが置かれている、というのが一般的になっています。
なので、クリスマスのメインは24日の夜。25日になると、クリスマスも終わったな~という雰囲気が流れ始めます。
お祝いやデートなどは次の日の仕事の関係などが無い限り、24日の夜が当たり前となっており、この日をないがしろにされると自分の存在は二の次なんだなと感じる方も多い様です。なので、デートなどを予定している方は、大きな理由がない限りは24日を優先しましょう!
本来、クリスマスとは24日の夕方~25日の夕方までです。当時は夕方に日付が変わっていたので、24日の夕方~25日の夕方がキリストの誕生日とされる12月25日にあたるのです。
つまり、クリスマスイブのイブはイブニングの意味なのですね。私もずっと前から夜祭か何かかと勘違いしておりましたが、そういう意味があるそうです。
実はキリストの誕生日は25日と言われていますが、本当はいつだかはっきりしないんだそうで、大雑把に「キリストが生まれたことを祝う日」と解釈してしまっていいでしょう。
クリスマスのイギリスでの過ごし方
イギリスでのクリスマスは日本でいう年末年始にあたり、25日が元旦になります。
イギリスでは24日は恋人とデートし、25日の午前中に協会に行き夕食を家族でいただくというのが一般的です。 イギリスではクリスマスケーキではなくクリスマスプディングというものを食べます。でもケーキも食べないわけではないらしいです。
伝統的な料理としてローストターキー、野菜、ベーコン、グレービー。デザートにクリスマスプディング、フルーツケーキ、ミンスパイなどがあります。
とある地方都市ではクリスマスの数日前から学校や会社はクリスマス休暇となり、最終日には会社や学校で企画されたクリスマスパーティーが行われます。
クリスマスイブはクリスマス休暇がある為、大きなスーパーを除いてお店がお休みになったり、電車も本数が減ったりと街も閑散とします。
25日は家族と過ごす人が殆どのため、各家庭に家族や親戚など集まる人が集まったら出歩く人はほぼ皆無、皆さん家で食事をしたりプレゼント交換をしたりと、深夜まで楽しむのです。
クリスマスの過ごし方 アメリカでは?
アメリカもクリスマスは日本でいう正月と近い扱いです。
25日の朝はツリーの下に置かれたクリスマスプレゼントを家族であけて喜びを分かち合います。そして豪華なランチ!クリスマス礼拝。
アメリカではイギリスと違い比較的にお店は開いている所が多いです。クリスマスが映画館の日としても浸透しているため、アメリカ人はクリスマスは映画館に行って家族や友人と映画を見る事も多いです。
まとめ
いかがでしたか?取りあえず、家族手も友人でも恋人でも、大切な人とクリスマスを過ごす場合は24日の夜が鉄板です。24日に他の予定を入れられると、自分よりも大切な物があるんだ…と拗ねる方も少なくないので気を付けて下さいね!