熱中症の原因と症状 予防策とおすすめ対策グッズを紹介!
夏も近づき気温が上がってくると、心配になってくるのが熱中症ですよね´д` ;
今でこそ熱中症と呼びますが、昔は日射病とか熱射病と呼んでいました。日射病や熱射病は特定の症状の事を指しますが、これらをひとまとめに総称したものが今の熱中症という名前になります。
日射病と熱射病をリンゴとバナナに例えるなら熱中症は果物と言うような感じです。(ちょっと違う?)
近頃は温暖化の影響か気温も年々高くなっていっているような気がします。
もう他人事ではなくなってきた熱中症に付いて、原因や症状をしっかりと理解して予防と対策に努めましょう!
熱中症の原因と症状
熱中症の原因
人間の身体は体温調節機能を持っていますが、高温な環境に長時間いると、この機能が上手く働かなくなってしまうことがあります。そうなると体内に熱がこもったり、急激な発汗で水分や塩分が足りなくなって熱中症の症状が現れてきます。
熱中症を引き起こす主な要因
熱中症の4つの症状
顔面蒼白 めまい 唇のしびれ 瀕脈 呼吸数増加 など
体の痛み 痙攣 こむら返り など
皮膚蒼白 高体温 頭痛 吐き気 めまい など
皮膚が赤く火照る 熱があるのに汗が出ない 嘔吐 意識障害 など
熱中症の予防策は?
コーヒー、紅茶などカフェインが入ってる物は利尿作用がある為、水分補給にはなりません。ビールなんかもしかりです。
水分と塩分を摂っていても油断は禁物!体の温度を上げないことも重要です。
着るものにも工夫をしましょう。通気性や吸水性の良いものを選びます。また、インナーは着ない方が涼しいと思われがちですが、実は着た方が清涼感はアップします。インナーとアウターの間に出来る空気の層が熱を遮断して通気性も良くしてくれるんですよ♪
脇の下や首など太い血管が通っているところを冷やすと効率的に体温を下げることが出来ます。良く冷やす場所としておでこがありますが、おでこは太い血管が通っていない為、熱を下げることは出来ません。ただ、気分がスッキリするという点では冷やすのも良いと思います。
熱さまシートなどの冷却シートは実はあまり効果が無いようです。冷感と言うだけあって冷たく感じるだけなので、気持ちいいだけで直接冷やす効果はないという事でした。
だだ、上記同様に気分的なもので気持ちいいから貼るというのは良いと思いますよ♪
栄養バランスの取れた食事と規則正しい生活。睡眠をしっかり取り、適度に運動をしましょう。
と言っても、これが中々難しいんですよねぇ(^^;
おすすめの熱中症対策グッズ
帽子は蒸れるし髪がペタンコなるし…って人はコレ!日焼けも防止できるし一石二鳥です。運動などをする場合や手が塞がっちゃう場合は、やっぱり帽子が必要ですね。
アイスノンみたいな物で、拳でバンッて衝撃を与えると一瞬で冷たくなる物。娘とお出かけする時にベビーカーでの保冷用に持っていきましたが、結構長持ちして重宝しました!直で当てると冷たすぎるのでタオルやハンカチがあった方がいいかも。
コールドスプレーですね。その場しのぎ感は有りますが、有ると無いでは違います。
スイッチを入れると一気に2℃まで温度が下がり、冷やしたいところに当てるだけ。毛穴の引き締めなどにも使える優れものです♪
水で濡らして振るだけでヒンヤリ。何度も使えて経済的です。
これらは定番商品ですね。塩飴は色々な種類が出ていますし、梅干はパックに入っている干し梅なんかが種もなく食べやすいのでいいと思います(^^♪
スポーツ飲料でもいいのですが糖分が多いため、水と一緒に塩分を摂る方が理想的です。麦茶などもいいですね。
脱水症対策として知られている経口補水液ですが、こちらは脱水症状が出てから飲むなら効果的なのですが、塩分が多めなので普段から飲んでいると返って塩分と水分のバランスが崩れてしまって脱水症状を誘発してしまう恐れがあります。
時間をあけて少量ずつゆっくりと飲むなら大丈夫でしょうが、普段の水分補給にと多量に飲むことは避けましょう。
まとめ
熱中症は重症化すると命に関わる危険もあります。日頃から気をつける事も大切ですが、特に暑い日の外出、レジャーなどの時は念入りに予防対策しましょう!もし熱中症になってしまった場合は、こちらに応急処置マニュアルもありますので参考にして下さいね!予め頭に入れておけば、いざという時、落ち着いて対処できますよ!