2016/07/21

浴衣の子供用サイズの選び方とサイズ調整や着付けの仕方!

スポンサードリンク

夏になると花火大会や盆踊りで浴衣を着る機会も増えてきますよね。子供に浴衣を買ってあげようと思った時に、どういった基準でサイズを選んでいますか?年に数回しか着せないのも勿体無いから長く着せたい!けれどあっという間に成長してしまう…。

中々判断基準が難しいですよね(・∀・;)

浴衣を選ぶ時のサイズの判断基準と綺麗に着せるためのコツをご紹介します♪

スポンサードリンク

浴衣の子供用サイズの選び方!

まず、子供用の浴衣の参考サイズは以下のようになっています。

サイズ(cm)
身長(cm)
年齢
90
85~95
2~3歳
100
95~105
3~4歳
110
105~115
5~6歳
120
115~125
7~8歳
130
125~135
9~10歳
140
135~145
11~12歳
※あくまでも目安ですので、商品によってサイズ表記が違う場合もありますので、購入前に確認して下さいね(^^)/

さて、ここでサイズを確認したとして、「じゃあどのサイズを選ぶの?」ってなりますよね。冒頭にも書きましたが、子供は成長が早いので、ジャストサイズを買ってしまうと来年着られないかもしれないし、かといって大きいサイズを買ってぶかぶかで恰好が付かないのも嫌ですものね。

子供用の浴衣のサイズ、おすすめは「1サイズ大きいものを買う」です。子供用の浴衣は大人用の浴衣と違って、肩上げ・腰上げというサイズ調整をして着るのが一般的となっています。これは、子供が大きくなるのを見越してあらかじめ肩とウエストを詰めて着るという事です。中には予め肩上げ・腰上げがして売ってあるものもあります。購入前に確認してくださいね!これを解くことで次の年に身長が伸びても着られるという訳です。

験を担ぐ方には気を付けて貰いたいのですが、「子供の着物は必ず肩上げと腰上げをして着せる」という決まりがあります。これは、子供がこれから成長する分を見越して調節して着せるのですが、肩あげ腰あげをしないピッタリした着物を着せるという事は「これ以上成長しない」(つまり死)を想像させるとして嫌われています。子供が無事に成長できなかった時代の験担ぎなのですが、あまり気持ちのいいものではないですよね。

面倒とは思いますが、下に同性の兄弟姉妹が居ないのなら1サイズ大きいものを買って直して着せてあげましょう!勿論、迷信は信じないという方や直し(裁縫)に自信がないという方なら、本来の目的通り、丁度いいサイズを買って翌年は肩上げをほどいて着せてあげても大丈夫ですよ(^^♪

ちなみに、長く着られるようにと2サイズ大きいものを買うのはおすすめしません。直すのにも限度がありますので、大きすぎるものを買ってしまうと直しても不格好というか…限界はありますので!

浴衣を子供に合わせてサイズ調整するやり方

では、この「肩上げ・腰上げ」の仕方をしょうかいしますね。
基本は直線縫いなので、裁縫はあんまり…という方でも、下準備さえ丁寧にやればそれなりに出来ますよ!

私、本当は文章と自分の時の写真で紹介しようと思ったんですけれど、辞めました(笑)なぜなら、こちらの動画↓がすごく分かりやすかったんですよ!!これ以上の説明出来ないと思ったので、動画のみ紹介させていただきますね♪

動画は着物での説明ですが浴衣も全く同じなのでこの通りにどうぞ!


浴衣を子供に着付けるのはとっても簡単♪

大人用の浴衣って、おはしょりを作ったりしわを伸ばしたりですごく難しいイメージですよね。でも子供用の浴衣って、あらかじめ腰上げでおはしょりが出来ているし、紐もくっついているしで、着せるのはとっても簡単なんですよ!

ちなみに大人でも浴衣を簡単に着られる方法も紹介してます(^^)/

では、ざっと手順を紹介しますね!

【子供用 浴衣の着せ方】
1.下にキャミソールやTシャツなど、はだけた時に気にならない物を着せます。下もスパッツやショートパンツなどを履かせた方が安心♪
2.浴衣を羽織らせて、背中の中心を合わせます。
3.襟が左前(左が上)、正面から見た時にカタカナの「ソ」になるように合わせます。因みに、逆に合わせると亡くなった人への着せ方になってしまいますので注意して下さいね!
4.右の見ごろに付いている紐を左わきの下の穴に内側から通して、左右の紐を後ろで交差させ前で結びます。
5.帯を結んで完成!

兵児帯の可愛い結び方や崩れにくい結び方・アレンジ方法はこちらの記事を参照ください♪

文章だけじゃわかりづらいので、浴衣の簡単な着付けの動画です↓

まとめ

いかがでしたか?自分で直す…と聞くと、ちょっと敬遠してしまうかもしれませんが、やってみるとそんなに難しくはないのでチャレンジしてみて下さいね!それでもしダメなときは、きもの屋さんなどで各1,500円前後で直してくれるので、そちらを利用してみても良いですね!

関連記事:こちらもどうぞ♪
★子供の浴衣ドレスの可愛い着付けと帯の結び方、合わせる履物を紹介!
★浴衣の子供用サイズの選び方とサイズ調整や着付けの仕方!
★子供用浴衣の兵児帯の可愛い結び方とアレンジ方法
★浴衣の着付けを簡単に!帯の結び方や髪型の簡単なやり方を紹介!
★子供の兵児帯の作り方。生地や長さはどうしたらいい?
★七五三の髪型 まだ3歳で髪が少ない子のアレンジや髪飾りの工夫!(←小さい子の浴衣の髪型にも応用出来ます!)

スポンサードリンク