スタッドレスタイヤをインチダウンする効果とタイヤサイズの選び方

スポンサードリンク

スタッドレスタイヤはインチダウンをすると良いという話を良く聞きますが、その効果やメリット・デメリットを知っていますか?インチダウンの効果とインチダウンの仕方、サイズはどうやって選べばいいのかなどをご紹介します!

スポンサードリンク

スタッドレスタイヤのサイズをインチダウンするとどうなる?

インチダウンとは簡単に言ってしまうと、タイヤを履かせているホイールのサイズを小さくする事です。スタッドレスタイヤをインチダウンする事にはいくつか効果があるんですが、知っていましたか?

価格が安くなる
インチダウンの最大のメリットはやはり価格を抑える事が出来るという所ですね!インチが小さくなるほどタイヤが安く買えます。細さや扁平率も関係してくるのですが、市場に出回っている数が多い(メジャーなサイズの)タイヤほど安く入手出来ますよ。
タイヤのクッション性が増す
タイヤが厚くなるのでタイヤのクッション性が増し、薄いタイヤよりも段差などの衝撃を吸収してくれるようになります。ただし、その分、コーナーの際のヨレが気になるという方もいます。ただでさえ柔らかいスタッドレスが更にヨレやすくなって遠心力でぐにゃーっとしたコーナリングになってしまうんですね。雪道の凹凸など乗り心地がよくなる反面、コーナリングが嫌だと言う方も結構います(^_^;)
接地面積が小さくなる
接地面積が小さくなると接地圧といって、車の重量で一点に加わる力が強くなるので、タイヤが食う(滑りにくくなる)様になります。ただし、アイスバーンといって氷の上を走る際は接地面積を大きくしたほうが良いとも言われているので、自分が普段どの様な路面を走る機会が多いかを考慮したうえでインチダウンするかを決めたほうが良さそうです。
ハンドルが軽くなる
接地面積が減ると、ハンドリングが楽になります。

気になる燃費などは大して変わらないようですね。インチアップをするとホイールが重くなる分、燃費が悪くなる!なんて聞いたことがあったので、じゃあ逆にインチダウンをしたら燃費は良くなるのではなかろうか?と思ったのですが、目に見えて体感できるほどの差は無い様です。残念。

スタッドレスタイヤのサイズの選び方

さて、インチダウンの利点・欠点がわかった所で、タイヤの選び方に付いて説明します。本当はお店で確認して選んでもらうのが一番良いのですが、そういう人たちはわざわざ検索しないで直接聞くと思うので、今回はネット上で答えを探す方の為に。

ただ、あくまで参考であり、実写を見ながら説明できるわけではないのでその点、ご了承下さい。

まず、自分の車のタイヤとホイールのサイズを確認します。

今回は私が乗っているタントカスタムを例に。
私が乗っているタントカスタムは4WD・RSトップエディションSAⅡなのですが、純正の付属タイヤのサイズは165/55/R15です。ホイールが15インチ4.5jオフセット+45 4穴PCD100 です。

知らないと何のことやらさっぱりですね(笑)この数字の見方ですが(知ってる方はスルーして下さい)、かみ砕いで説明するとタイヤサイズの方は165がタイヤの幅(太さ)、55が扁平率といってタイヤの側面の幅(高さ)、Rがラジアルタイヤの略(深く考えなくても良いです。普通のタイヤは大体がRなので)、15がリム径(ホイールの大きさが何インチか)になります。
タイヤサイズ見方

ホイールは15インチがリム径、4.5jというのがホイールの幅、4穴はボルトの穴の数、PCDはボルトの穴が円状にあいていますが、その円の直径です。オフセットはホイールの幅の中心を0として、取り付け面が中心よりも外側にある場合は+○○、内側にある場合は-○○と表記します。

さて、この場合まずは14インチでタントに履かせることが出来るホイールサイズを調べます。結構「車種名 ○インチ」とかで検索すると出てきます。幸い、タントの場合は一つ下のグレードに純正で14インチの設定がありましたので、そちらと同じ14インチ4.5j+45 4穴 PCD100、155/65R14サイズを購入しました。こういった場合はとても楽ちんですよね♪中には、もうこれ以上インチダウン出来ないという場合もありますので、検索してみて下さいね!因みに私はスペックタンクさんで、純正サイズを調べました。

あまり詳しくない場合は、ホイールの幅やオフセットは純正と同じものにしておくのがおすすめ。その方が間違いありません。この場合は4.5J+45の部分です。太いタイヤを履かせたいなら5Jにしてみたり、ホイールをもっと外側に出したいとかなら+35といった感じに調節するのですが、そうなるとタイヤハウスやブレーキなどに干渉しないかどうかまで調べることになるので、手間が増えます。特にこだわりがないなら純正と同じがいいですよ。

穴数とPCDは絶対同じものを選んでください。4穴PCD100の車に5穴PCD114.3とかはどう頑張っても履けないですからね(笑)

次にタイヤを選びますが、4.5Jに履かせることの出来るタイヤの幅は155〜175ですので、上で挙げた効果を参考にこの範囲で太さを選びましょう。

で、タイヤの厚さですが、これは元々のタイヤの外径と変わらないように選ばなければなりません。外径のサイズが変わってくるとメーターにズレが生じますからね。

『タイヤサイズ 外径』などで検索すると簡単にわかりますので、ピッタリ同じでなくても、なるべく近くなるように選んでくださいね!多少の誤差は大丈夫です♪

あまり難しく考えなくても、ホイールが1インチ小さくなった分、タイヤを厚くすればいいという考え方でも大丈夫です(*´▽`*)

まとめ

いかがでしたか?なるべく初心者さんにも分かりやすいようにかみ砕いて説明したつもりなんですが、分かりにくい所があったらご容赦下さい(;´Д`)

参考になれば幸いです!

スポンサードリンク