初節句のお雛様は誰が買うべき?お下がりを貰って飾るのは有り?
もうすぐお雛様を飾る季節がやってきますが、生まれた娘のお雛様、誰が購入するかで悶々としていませんか?
本来、お雛様って誰が買う物なのでしょう?自分たち親なのか、父方の両親なのか、母方の両親なのか?
初孫だとお互いの祖父母が孫に買ってあげたくて両親が板挟み…なんて話もたまに聞きますね(^^;あとは、家にあるものを引き継がせたがったり!
娘のお雛様、どうしたらいいのでしょう…?
初節句のお雛様は誰が買う物?
世間一般的にはお嫁さん(お婿さん)の実家の祖父母が孫娘に雛人形を買ってあげると言われています。
なので、通常は奥様側の祖父母、婿養子なら旦那さん側の祖父母ですね。
何故、嫁いだ側の祖父母が購入するとされているのでしょうね?
これは古い昔の風習らしいんですが、昔は結婚してお嫁に行くと、何か行事でもない限り実家の両親は娘(息子)に会う事がかなわなかったそうなんですね。でも、自分が手塩にかけて育てた子供が気になるわけです。
なので、初節句など、孫のお祝いごとに贈り物をすることで、自分の娘が嫁ぎ先でいじめられていないかとか、どうしているかとかを見に行くために嫁側の実家で準備するという風習が根付いてこうなった訳です。
因みに、結婚の際は嫁ぎ先の家で式などの費用等をすべて負担していたので、費用のつり合いは取れていたみたいです。
で。
古い風習はこのような理由から実家でお雛様を準備していましたが、今は結婚事情も住宅事情も生活も何もかも違う訳で、こういった風習を知らない方も沢山いる訳です。
そうなると、「私が買いたい!!!」と実家と義実家で意見がぶつかってしまったりするんですね。
そうなると、結局の所は両親が祖父母と話し合って収拾を付けるしかない訳です(;´Д`)
解決策としては、嫁の実家で買うしきたりだからと旦那さんの実家に我慢してもらうか、折半してもらうか、あるいはどちらかにお雛様を買ってもらって、もう一方には吊るし雛や着物などを買ってもらうという手もあります。着物は3歳の七五三で着たり出来ます!
吊るし雛可愛いですよ♡我が家にもあります。私の祖母のお友達がくれたんです。なんと手作り!あんまり素敵で私のお気に入りとなっています(*´ω`*)
吊るされている人形それぞれに娘の成長を祈った色んな意味があるんですって!
画像ちょっと見にくいですが。
因みに我が家は実家から買おうか?という話は一切なく(笑)、旦那が男3人兄弟の為、女の子を待望していた義母が一緒に選んで買ってくれました。
まぁ、義両親と同居なのでね。家に置いても邪魔にならないサイズで可愛いお顔のお雛様で私も娘も気に入っています!
因みに実家には私の祖母が私が産まれた時に買ってくれた7段飾りの素敵なお雛様がいまだに飾られています。私の母が気に入っており(特に三人官女がかわいい)毎年大事に飾ってくれています♪
という事で、私も、私の娘もしきたりに反して?嫁ぎ先で買ってもらっています(笑)
あ、だから実家から「買おうか?」って言われなかったのか!納得。
初節句のお雛様はお下がりでもいいの?
お雛様って本当は一人に1セットだって知っていました?本来は子供の身代わり人形で、今よりも小さい子の死亡率が高かった時代に、子供の厄を代わりに受けてくれるっていう人形だったんです。なので、昔は厄除けの役目を終えた人形は川に流してたんですって!
今ではお雛様は高価なものになってしまったので流す人はまずいませんけどね。
なので、お雛様をお下がりで受け継ぐのは縁起が悪いっていう話も雛人形に詳しい方などからは、ちらほら聞きます。
でも、最近はお雛様って一家に一つの所が多いですよね。意味合い的には「その家の娘さんの成長を願って飾るもの」で良いのではないでしょうか?
雛人形を母から子へ受け継ぐというのも良く聞く話ですので、子供さんやご両親が抵抗がないのであれば、古いものを大切にするという事は良いことだと思います♪
ただ、これがね。旦那さんのお母さんが使っていたもので、顔色が悪いし表情もなんか怖くて嫌だな…( 一一)って事になった場合は、雛人形は一人に一つだから!とか言って断るのも手です。それか、娘には今時の可愛いのを買ってあげるから!とか。多分、勿体ないとか色々言われますが頑張って下さいね(笑)
ちょっと余談ですが、今時の雛人形可愛くて!うちにあるのは久月さんの雛人形なんですが、なんと久月とリカちゃんのコラボの雛人形っていうのが市場に出回っているんですよ!
私は高くて手が出なかったけれど、お雛様の顔が苦手とか思ってる人にはおすすめ!
いや、私は本来のお雛様も大好きですよ!
でも、リカちゃん可愛すぎるっ♪
三人官女のミキちゃんとマキちゃんとそのお友達がまた可愛いし。勿論、親玉飾りもありますが、このサイズが見栄えもしていいなぁ。
欲しい方は早めに注文しないとすぐ完売しちゃいますよっ。
まとめ
すいません。最後ちょっと興奮して話がどんどんそれてしまいましたね(;´・ω・)
折角ご両親が買ってくれるなら、良いものをねだっちゃいましょう(笑)
両親が買ってくれない場合は、自分たちで買うしかないですね。波風立たなくていいですが。
買わないという手もあります。置き場所がないなどの理由で珍しくもないので、ご両親の都合でどうぞです♪