雛人形の選び方!購入場所や時期はどうしたらいい?
雛人形って人生に一度買うかどうかってくらい、割と大きな買い物ですよね。でも、普段目にすることが少ない事から、いざ購入しようとした時に何を見て買えばいいのか分からないってなっていませんか?
雛人形を購入する際にチェックしておきたいポイントや購入に関するちょっとした知識を共有したいと思います(^^)/
雛人形の選び方
雛人形を買う時に何を重視しますか?
質?大きさ?見た目?お値段?何を重視するかはそれぞれ好みがあると思うんです。
それを踏まえたうえで、これは私の考えなので押し付けるつもりは無いのですが、私が一番大切だと考えている事なので頭の片隅にでも止めておいて欲しい事があります。
それは、雛人形を買う時は気に入った子を連れて帰って欲しいという事です。
出来れば、お店に出向いて直接人形本人を観て欲しいですね♪同じ人形師さんでも、一つ一つお顔は違いますし、観ているうちに「気に入った子」って絶対あると思うんです。
やはり、一目ぼれをした子っていうのは愛着も沸きますし、長く大切にする事が出来ます。
それがたとえ、安かろうが、着物がポリエステルであろうが、道具がプラスチックであろうが(←これは言い過ぎ?w)、お嫁に行くまで、行った後も大切にする事が出来るので是非理屈抜きで気に入ってしまった人形に出会えるといいなと思います。
と前置きが長くなってしまってすいません。
では、雛人形を買う際にチェックしたいポイント等を紹介しますね!
雛人形の種類
雛人形と一言に言っても沢山の種類があります。
先ず大別すると、雛人形には衣裳着人形と木目込み人形があります。
そして、段数や大きさですね。
一段のみの親王飾り、三人官女まで(たまに五人囃子も)の三段飾り、人形たちをギュギュっと詰め込んで、七段ほど大きくはないけれど、十分に見ごたえはある五段飾り、言わずと知れたフルセット七段飾りの他に、コンパクト収納飾りといって台座の下に人形をそのまま収納できるタイプやケース飾りなどもあります。
この他にも、リカちゃん人形やハローキティ、ミッキーや動物を模したものなど、探すと様々なお雛様が出て来ます。
もう、リカちゃんのが欲しくて欲しくて!
ところで、リカちゃんの今の彼氏って誰なんでしょう?私の頃はイサムくんでしたが。
上のリンクを観ると、何?
レン君?5人目の彼氏?
…と思ったら2016年に6人目の彼氏登場!
はると君ですと????
はぁ。脱線失礼いたしました。
良いものを見極めるポイント
顔・手・足
顔には職人さんが手作りしたものと、型から抜いたものの二種類があります。とはいえ、素人でいきなりそういわれても分からないよ…ってなりますよね。
一番簡単な見分け方としては、型から抜いた雛人形は顔がてかっているように見えます。逆に職人さんの手作りのお顔だと胡粉という顔料が塗られていて目や口、紙の生え際まで、細かく仕上げられています。
手も手作りの場合はしっかり作り込まれているので指の一本一本がはっきりしています。また、良いものであれば座っている雛人形の足までしっかり作り込まれているので足もチェックしたいですね。
衣裳
衣裳はまず生地が何で出来ているかをみます。絹なのか、化学繊維なのか、混合なのか見てみましょう。なめらかな光沢があれば絹の可能性が高いです。逆にごわついていたり、光沢ではなくテカリがあれば化学繊維化もしれません。
材質を確認したら、仕立てもチェックしてみましょう。ちゃんと着せてあるものなのか、見える部分だけ貼りつけられたものなのかも見分けるポイントになります。
小道具や道具類
小道具は素人さんでも観るだけで違いを感じていただけることが出来ると思います。扇子がちゃんと閉じるとか、刀が抜けるとか、材質の他にそういった所にも品質がでます。
雛人形の購入場所は何処がいい?
では、雛人形の購入場所が分かったところで、何処で購入したらいいでしょうか?
良くあるのが、人形店か百貨店かって所でしょうか?
人形店で購入するとアフターケアを受ける事が出来たり、1~2月の購入者が殺到する時期をずらして買うと早期割引が受けられたりします。
逆に百貨店で購入するメリットは、2月半ばとかに購入すると商品が品薄になってきている代わりに結構な値引きがされているという点です。あとは、そのお店にポイントカードなどがあれば、かなりの額分のポイントが入ります。
因みに、うちの娘の雛人形はイオンで購入しました。火曜日で確かポイントも多い日だったと思います。ギリギリの額(チャージ限度額5万円)までWAONで支払って、WAONポイントをゲットし、更にピンクレシートでコツコツスタンプを押してもらいました。
2000円でスタンプ1個、10個で500円割引券が貰えるので、10万円のお雛様を購入したとしてスタンプ50個ってことは、2500円分の値引き券が貰えます。
こんな買い方もあるという事で。
雛人形を購入する場所は実際に人形を見て回って決めるのが良いと思います。心に訴えかけてくる人形がきっと見つかるはずです!
で、どのお店で買ったとしても現物買いをおすすめします。
「え?展示品ってやだな~」って思う人も居るかもですね。
でも、折角展示品を見て気に入って購入したお雛様でも在庫品が届いたら、なんかちょっと違う…なんて事もあるんです。
それで構わないのでしたら、それでもいいのでしょうが、極端な話、ペットショップに柴犬が欲しくて行ったけど、同じ柴犬でも顔や性格が違うから店頭で見た子を連れてきますよね?
それと同じで雛人形にも個性があるという感じです(笑)
雛人形の購入時期は?
コチラの記事で紹介しましたが、雛人形は2月4日を過ぎた頃から飾り始めたり、雨水の日に飾ったりという事が多いです。となると購入するのは1月のお正月明け~1月半ばくらいまでが時期となります。新製品が充実するのもこの時期です。
ですが新製品欲しいですか?この先20年くらい飾る雛人形に新製品を求めるかっていったら、そうでもないですよね(笑)古くても良いものも沢山ありますし、30年前の私の雛人形が3年前に購入した娘の雛人形と何が違うかって言われてもよくわかりません。
確かに制作されてすぐの方が展示期間が短い分綺麗という意見もありますが…。
ピーク時は混雑して落ち着いてみる事が出来ない上に、店員さんも忙しそうで接客もあまり期待できそうにないってなったりするので、去年製造されたものであるという点を気にしないのであれば、お客さんの少ない平日か早売りと称して秋~冬にかけて販売をしているお店を周るのも良いと思います。新製品でないので割引もして貰えたりしますし。落ち着いてゆっくり選ぶことが出来ますよ。
あとは、品薄になってしまう2月半ば~はかなり値引きをされていますので、金額にこだわる方はその時期を狙ってもいいかもしれません。飾る期間は短くなってしまいますが、ひな祭りは今年だけではありませんからね!
まとめ
以上、ひな祭りの購入についてでした。あたりまえですが、買う前に置き場所やスペースや大きさ、予算などはある程度決めてから下見に行ってくださいね!
娘さんが大きくなると一緒に飾る楽しみも出てくるのが雛人形です♪気に入ったおひなさまが見つかるといいですね(^^♪
★雛人形の片付けはいつまで?出しっぱなしで婚期が遅れる理由とは!
★雛人形はいつから?大安などの六曜と雨水の日について
★初節句のお雛様は誰が買うべき?お下がりを貰って飾るのは有り?