保育園のプールでラッシュガードはあり?子供用の必要性と選び方
暑くなってくると子供たちの保育園での水遊びの機会も増えてきますね。ここで気になるのが日焼けではないですか?昨今、日焼け防止として注目を浴びているラッシュガードですが、保育園や幼稚園での水遊びで着用しても良いものなのでしょうか?
保育園のプールでラッシュガードを着せてもいいのか
これは実質、園に寄って方針が違いますので、現在通っている保育園に確認するのが確実です。保育士さんに相談してみるのが一番なのですが、一般的な例を挙げてみたいと思います。
まず、3歳未満の子供たちは水遊び用おむつのみでのプールという所が多いです。これは、子供たちがまだ自分で脱ぎ着出来ない為です。うちの娘が通うこども園では2歳児は水遊び用オムツ+濡れてもいいTシャツを準備して持たせていました。
子供の数も多い事から、全員を着替えさせプールに入れてお世話をし、身体を拭いてまた着替えさせるのは先生たちも大変であろうと思います。もう少し大きい、自分でトイレや着替えが出来る年齢の子たちは、水着での水遊びをしている所が多いです。
その為、ラッシュガードを着せてもらえるかどうかは、子供が自分で着られるか・先生が着脱に対応してくれるかが大きなポイントとなります。中には自分で着脱させるためにセパレードの水着を禁止している所もありますので、ラッシュガードとなるとさらに壁は高くなります。
ほどんどの保育園は、水浴びは日陰でやってくれていると思いますが、病気の治療などでどうしても紫外線が気になるなどの理由があるなら子供に水遊びを諦めて貰うのも一つの方法かもしれません。
とはいえ、ラッシュガードに対応してくれている園も実際にあります。
まずは聞いてみましょう!
ラッシュガードは子供に必要か
子供にラッシュガードを着せるメリットは何といっても「日焼けを防止できる」という事です。子供は健康に小麦肌も悪くはないと思いますが、日焼けは火傷と同じなので、オゾン層の破壊で紫外線が強くなってきている現在、日焼け止めクリームも勿論いいですが、なるべく紫外線にさらさないであげたいですよね。
着脱がしにくい、締め付け感が嫌な子もいるかもというデメリットもありますが、将来の事を考えると是非着せてあげて欲しいと思います。
子供用のラッシュガードの選び方
ラッシュガードは体にぴったりとフィットするので、子供に買う時は身長よりも大きめを買ってあげるのがいいです。子供はすぐに大きくなってしまうので、大体、今着ているサイズ+20cmくらいを買うと、着脱がしやすく、2年くらいは持つのでおすすめです。
着脱やトイレの事を考えると、Tシャツタイプやワンピースタイプは着る方も着せる方も大変なので、ジップアップタイプの長袖を購入するのが良いでしょう。この時、ファスナーに比翼がある事を確認して下さいね。比翼が無いと、チャックを上げる時にお腹のお肉を挟んでしまう可能性があります(^-^;
常に親が気にしてやってあげられるのなら良いですが、子供が1人で着脱するならば、比翼はあった方が事故が起きにくいですよ!
ラッシュガードは濃い色を購入した方が日焼けしにくいです。薄い色はラッシュを着ていても日焼けしやすく、柄物であれば柄のとおりに日焼けしてしまう事もあるので注意です!また、もし薄い色を買ってしまって、女の子なので透けが気になる方は、中にセパレードの水着などを着せてあげて下さいね!
まとめ
いかがでしたか?ラッシュガードは紫外線を防ぐには是非とも薦めたい一品なのですが、着脱に手間がかかるという点から保育園では敬遠されがちなようです。日焼けが気になるようでしたら、朝保育園に行く前に日焼け止めクリームを多めに塗ってあげるのも手ですよ。
こちらなんかは、日焼けと同時に虫除け対策も出来るみたいです!子供のために、何らかの対策をしてあげたいですね。
ラッシュガード関連の記事
★ラッシュガードのおすすめ レディースサイズの選び方や人気デザイン
★ラッシュガードの下には何着る?透けるのを防ぐ色や人気色は?
★海で日焼けしたくない人の日焼け止め選び方のポイントと塗り方のコツ
★保育園のプールでラッシュガードはあり?子供用の必要性と選び方