リングピロー手作りしてみたら簡単だった♪作り方や百均のアイデア紹介
来月に友人の結婚式があるので、リングピローを手作りしてプレゼントします。
主に100均を使って作ったのですが、思ったよりも簡単に出来て中々良い出来栄えだったので、作り方を紹介しちゃいます(*^^)v
リングピローの手作りが意外と簡単だった。
私の結婚式の時に似顔絵のウェルカムボードを作ってくれた友人がこの度、結婚することになりました♪このウェルカムボードがすごく嬉しかったので、私も友人のために何か作ってあげられないかな?と出来そうなもので唯一思い当たったのがリングピローでした!
ちょっと難しそうだったのですが、デザインとアイデア次第で結構簡単に出来てしまうんですね!
こちらが私が作ったリングピローです。
かごの中に四角いピローを入れて、花などを籠に装飾して、マスコットを乗せたものです。
新生児の娘の相手をしながらだったので3日くらいかかりましたが、実質作業時間は3~4時間くらい。
作り方をさくっと教えちゃいますので、出来そうだと思ったらチャレンジしてみてください(^^♪
リングピローの作り方 ほぼ百均♪
・かご
・造花
・レース(4種類)
→コットン、チュール、フリル、他
・パールビーズ(2~3mm)
・花の飾り
・グルーガン(と透明スティック)
・わた
・フェルト(グレー、ホワイト)
・針と糸(白)
・ビジューボタン
・シルバニアファミリー(子供男女)
・サテンの布
・細いリボン(百均でも可)
2.ボタンにリボンを結んでピローに縫い付けます。ピローちょっと凹むくらいにキュッと縫い付けました。
3.シルバニアファミリーにドレスとタキシードを作ります。人形はショコラウサギの男の子・女の子を使用しました。この辺はお好みで!
ドレスはコットンレースを適当な長さに切って輪になるように端を縫ったら、波縫いをしてギャザーを寄せた物をそのまま人形に巻いて後ろで糸を結びました(伝わるかな?)本当はゴムなどを入れて着脱出来るようにすればよかったのでしょうけれど、そこまでの技術がないので(笑)
その上から更にチュールレースをまたまたギャザーを寄せていらない部分を切り落とし巻き付けました。
この画像の赤線で縫って、グレーの部分を切り落とすと、前が短くて後ろが長くなります(^^)/
これだけでもそれなりですが、私はワンポイントに薔薇を装飾してみました。耳にはパールビーズを♪
タキシードが難しかったです。グレーのフェルトを人形に合わせて首周りを切り腕を通すところを作って襟元を切り抜いてと、何度も失敗しながら試行錯誤して作りました。シャツは白いフェルトを四角く切って、襟元は縦に切り込みを3ミリくらい入れただけです。レースをクシュクシュして縫い付けて完成!
ね?それなりでしょ?(笑)
4.かごにピローを置いて、造花の配置を決めます。ある程度イメージが決まったら、グルーガンで接着します。
5.シルバニアファミリーをどうやって設置しようか迷ったのですが、脱着させたかったので、ピローにレースを巻いて、レースに足をひっかける形にしました。意外としっかり止まってくれます。レースの真ん中(2体の人形の間)は縦に縫い止めています。
見えるかな~?
6.カゴにもレースを縫い付けて(グルーガンでもいいと思う)完成です♪
手作りだから出来るリングピローのアイデア!
さてさて!このリングピロー、私が欲張り過ぎたのもありますが、3通りのリングの置き方が出来ます(*´ω`*)
好みの置き方を選べるし、結婚式後にも結婚前のペアリングと結婚指輪を同時に置けちゃう優れもの(笑)
その1 リボンにひっかける
オーソドックスな置き方ですね。一番様になるのもこの置き方!
その2 手に持たせる
シルバニアファミリーみたいに手が動くマスコットならこの置き方が可能です。腕と顔で隙間をなくせるから、指輪を落とす心配が無く安定させることが出来ます。
その3 耳にひっかける
うさぎさんを選んだのはこれが理由。手軽にひっかけたいときはココ!
どうですか?意外と融通きくでしょ(^^♪
シルバニアファミリーおすすめです!!!
ちなみに、人形を取り外し出来るようにしたのは、子供が好きな友人にファーストピローとして使って欲しかったから。といっても、サイズ的には小さいから微妙かもしれないけれど…(;^_^A
ファーストピローの他、結婚式が終わった後のリングピローの使い方についてはこちらもどうぞ!
まとめ
いかがでしたか?もっと難しいかと思っていましたが、意外と簡単に、しかもほとんど百均の材料だけで作る事が出来ました!
買うよりもお安く、しかも気持ちのこもったものが出来たと思います。
シルバニアファミリーと、布だけはサテンのしっかりしたものをと思い購入しましたが、それ以外は100均で揃うので是非お試しあれ~!!!